LINEメニュー内の「よくある質問」ページも更新しました。
LINE公式アカウント
「文京区に住みたい」
ってなに?

文京区にある不動産の
最新情報を
専門家が
LINEでお届けします。


「文京区に住みたい」について
いつでも見れる。すぐに役立つ。
LINEでカンタンに情報収集!
「そろそろ家を買おうかな」と思ったら…最初の一歩は情報集めから。
しかし、毎日ポータルサイトやお気に入りのWebサイトを巡回し、情報収集するプロセスはとても時間と手間がかかりますよね。
文京区は23区の中で4番目に小さい区ですが、エリアによって特徴や相場が大きく異なります。
文京区に住みたい(住まいの相談窓口)は文京区に詳しい専門家があなたに代わって物件探しを行い、文京区により詳しくなるマーケット情報や暮らしに役立つ情報をLINEでお届けするサービスです。

merit
LINE友だち登録すると
文京区の最新情報を
カンタンに入手可能
築10年以内に条件を絞ると平均価格はいくらかな?

文京区中古マンションの
成約事例と価格表を送信します!

-
1
様々な
お役立ち情報が届く文京区の最新相場や街紹介、暮らしに役立つ情報をお届け!
・人気物件ランキング
・「文京区を選んだ理由」お客様アンケート
・子育てファミリーにおすすめの町はどこ? -
2
希望に合う
不動産をご紹介担当者が希望条件に近い物件を厳選してお届け。弊社は文京区を中心に地主様、取引業者から多くの情報が入ります。売主物件も企画販売しているため物件情報が豊富です。
※ 賃貸物件・投資用の物件は紹介不可。
-
3
売りたい
不動産を無料査定地元業者にも査定を依頼しませんか?査定無料!
査定フォームより物件情報をご入力ください。査定書をお届けします。今すぐに売る気はなくてもOK!今後の参考になればと思います。お気軽にご利用ください。 -
4
LINEで気軽に
お問い合わせ質問や相談はトークで気軽に送信できます。内見や来店相談もLINEから予約可能です。物件の画像や動画・資料(PDF)もLINEで受け取れます。煩わしいセールス電話がないので、急かされず自分のペースで物件探しができます。
flow
ご利用の流れ
-
step
LINE友だち追加で
お役立ち情報をチェックまずはLINE公式アカウント「文京区に住みたい」を友だち追加してください。
文京区の最新相場・地域情報・オススメ物件など役立つ情報をお届け致します。 -
step
希望条件を登録し
物件情報を家族で共有希望エリアや予算など条件を登録することで、条件に合う物件をご紹介します。
その他、用途に合わせて各種サービスをご利用ください。 -
step
LINEでカンタン
お問い合わせ不動産に関するご質問・ご不明点は、LINEから気軽に相談ができます。内見依頼・来店予約・資料請求などもLINEから問い合わせが可能です。


faq
よくある質問
- QLINEで友だち登録するメリットは何ですか?
- A文京区の最新物件情報・地元企業ならではのお役立ち情報がLINEで受け取れます。
- QLINEで友だち追加する方法は?
- A
こちらのQRコードを読み取っていただければスムーズに友だち追加できます。
●LINE友だち追加用URLはこちら
こちらのリンクから友だち追加することもできます。
https://lin.ee/FlxKdsK
- Q登録を解除したいときはどうすればいいですか?
- A登録したけど「期待はずれだった」「もう必要はなくなった」こんな場合は、いつでもアカウントを削除することができます。
アカウント削除方法はこちらです。
1.公式アカウントのトーク画面右上の「≡」をタップし「ブロック」を選択
2.LINEホーム画面の「歯車アイコン」をタップし「友だち」を選択
3.ブロックリストをタップ
4.削除したいアカウント横の「編集」をタップし「削除」を選択
- Q賃貸物件も取り扱っていますか?
- A「文京区に住みたい」LINE公式アカウントでは賃貸物件のご紹介はしておりません。
当社の賃貸事業部(白山支店)で取り扱っています。
地域の所有者様から直接お預かりした物件のご紹介が可能です。
お問い合わせはこちらにてお願いします。(賃貸窓口:03-5615-9791)
- Q店舗の営業時間について
- A全店舗10時~19時までとなります。
(定休日は毎週火曜日・水曜日、年末年始)
事前にご予約いただければ営業時間外でも内見予約・店舗相談等可能です。
- Q直接相談したいときはどうすればいいですか?
- ALINEのメニューにお問い合せボタンがあります。
そちらから内見予約・店舗相談・お電話が可能です。文京区に4店舗ございますので、
ご都合の良い店舗にてご相談を承ります。※事前予約いただくとご案内がスムーズです
- Q他の不動産会社との違いは何ですか?
- A商圏エリアを拡大するあまり、各地域に対する成熟度が希薄になりがちなこの業界。
当社は商圏エリアを文京区にほぼ限定し、質の高い物件情報とネットだけではわからないその街の特性や取引動向等、お客様へ十分なサービスが提供できるよう不動産及び地域のプロフェッショナルでありたいと考えています。
※投資用の物件は紹介しておりません。
- Q探し始めで何から手をつけていいかわからない
- Aマイホームを購入する上で、最も重要なのは「資金計画」です。
住宅ローンをご利用される場合は、まず銀行の事前審査を受けていただき、希望額が借入できるか確認されることをおススメします。
当社では各金融機関と提携しておりますので、必要書類をご準備いただければ2~3営業日で回答が得られます。
- Q探し始めて間もない方にはこちらのサービスが好評です
- A住みたい街の物件を実際に見る!というのが重要です。比較材料を積み上げることで希望条件を狭めることができます。
【物件見学ツアー】所要時間約2時間ほど※車でご案内いたします。
お子様連れもOK、チャイルドシート有。
ご希望エリアの相場観、教育環境(小学校)、住宅ローン、諸費用、建物説明など分りやすくご説明させていただきます。実際に物件をご覧になっていただきながらご案内しますので、今後の物件探しにお役立ていただけると思います。
- Q同時に複数の不動産会社に相談してもいいですか?
- A問題ございません。お客様にとっては、たくさんの情報を得る事と、信頼できる不動産会社選びをする事はとても大切です。
最終的に数ある不動産会社の中から選んで頂けるよう丁寧な対応を心掛けております。

news
お知らせ
-
2023年2月度の中古マンション成約事例を公開。
-
AIマッチングメールサービス開始
マイホーム購入をご検討中の方に向けてAIを活用した自動物件提案システムを導入しました。
これにより文京区はもちろん、周辺エリアと並行して探す場合にも最新の物件情報をお届けできるようになりました。詳しくはこちら
store
店舗紹介
文京区に4店舗あるので
いつでも気軽に相談できます!